こんばんわ。
今日は小雪がちらつく中、向泉地域の「とんど」がありました。
老若男女、子供から年配の方まで幅広くの方が集まり、今年初の行事が開催されました。
火入れは今年の年男、年女の方たち。
一斉に火入れをした後は一気に燃え上がりました(*^▽^*)
書き初めも高く高く上がっていましたね♪
朝早くから自治会の方や、育成会の方が、ぜんざいや猪汁を作り、みなさんにふるまいました。
ナメコや、猪肉、ごぼう、白菜、人参、あげ、大根、豚肉などが入ったお汁。
アツアツでしたよーっ(^^)
竹の中にはアツカン。
そして、ぜんざいや、猪汁に焼き餅とお腹がいっぱいになりました。
なんか焼肉コーナーみたいなのがあり、骨付き肉を食べていらっしゃったような。あの骨付き肉は、何肉だったのでしょう?(゜▽゜*)
みんなでワイワイ楽しめた、とんどでした( ´∀`)
明日は物産館の地域のとんどがあります。
この週末は色んな所で、とんどがありますね(^^)
P.S. 昨日、朝ラジオに物産館のお兄さんが出演してくださいました。
また紹介された新商品のお菓子をブログにアップしますね(^^)v