こんばんわ(^^)
毎日暑いですね。
先週の土日に口和産のスイカが初めて店頭にならびました。
私は子供会行事のため二連休だったので、物産館スタッフのお姉さんが「スイカが来たよ~っ♪」と写真を送ってくれました(*^^*)
沢山のスイカがズラリw(゜o゜)w
土曜日には、トウモロコシも沢山店頭に並んでいたそうです。
夜は口和老人ホームのハートウィングで納涼祭があり、物産館のお姉さんやお兄さん方が焼きそばやたこ焼き、口和の野菜や花を販売しに行かれてました。
夜まで長い一日お疲れ様でした。
私はその頃、子供会キャンプで子供達とワイワイ過ごしていました(^^)
夏休みも始まったばかり。
みんなで夏を満喫しましょう(*^^*)
月別アーカイブ: 2014年7月
shinobuの梅干し日記☆
こんばんわ(*≧∀≦*)
昨夜はすっごく綺麗な星空でした(^^)
天の川まで見れて、夜空に見とれてました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
今日は梅干し日記です。
赤紫蘇を購入したので、仕事の合間に葉っぱをむしりました。
アクで爪が真っ黒(–;)
さて、家に持って帰り、本格的に梅干し浸けの紫蘇もみを開始です。
紫蘇を3.4回綺麗に洗い、軽くしぼります。
軽く塩を振りかけ、ギュッギュッともんでいきます。
淡い色の汁が出るので、搾り捨てます。
これを2度繰り返し バシバシ感がなくなったら、3度目には、梅から上がってきた梅酢を軽くかけまた もみ込みます。
すると・・・
綺麗な赤い汁がw(゜o゜)w
この汁も絞って捨てて、紫蘇だけを梅酢の中へ(^^)
あんなにあった赤紫蘇がこんなにコンパクトになりました。
梅は今夜から土用干し開始です。
三日三晩 夜露にあてながら干すそうです(*≧∀≦*)
我が家の玄関先が梅のいい香りでいっぱいです( 〃▽〃)
紫蘇に浸けるのが楽しみです(^^)
今年も美味しくできてるといいなぁ(*≧∀≦*)
~追伸~
ただいま物産館では、トウモロコシが出始めましたよ(^^)
甘くてとっても美味しかったです(*^^*)
8月の営業日について☆
こんにちわ(*^▽^*)
夏到来です。
毎日、暑いですね・・・。
さて8月はお盆があり、なにかと気忙しくなる時期ですね。
今年も盆花のご予約を承っておりますので、お気軽にスタッフまでお申し付け下さい。
さて。
モーモー物産館の、8月の営業・定休日についてです。
定休日は毎週月曜日ですが、お盆の週は休まず営業いたします。
営業日、お盆休み等は下記の通りです。
8/4 (月) 定休日
8/11(月) 営業いたします
8/18(月) 定休日
8/25,26,27(月~水) お盆休み
モーモー物産館 全館
8/25~27はお盆休みとさせていただきますので、ご了承下さい。
あつ~い(*≧∀≦*)
こんばんわ。
広島はようやく梅雨明けですね(*^▽^*)
今日もとっても暑くて 暑くて。。。
仕事終わりにモーモーあいすらんどのソフトクリーム(^^)
サッパリしていて口和のミルクがたっぷり使われているソフトクリームです(#^.^#)
ソフト食べて生き返りました!щ(゜▽゜щ)
おいしかったぁ~っっっ♪
さて。
夏休みですね(*≧∀≦*)
最近、モーモー物産館にも子供連れのお客様が多いです(^^)
あっという間に8月になりそうですね。
今年も盆花(菊)のご予約を承っております。
毎年お盆には菊を入荷待ちされるお客様が多くいらっしゃいます。
ご予約をしていただいておけば、取り置きしておけますので遠慮なくお申し付け下さい。(^-^)v
お盆の前の大掃除。
休みの日にしなくちゃと思うのですが、予定でいっぱい。
掃除、いつになることやら(–;)
頑張ります(  ̄▽ ̄)