こんばんわ(*^^*)
今週末11月2日(日)はモーモー物産館 秋の収穫祭が開催されます。
去年に引き続き黒岩城趾祭も合同開催です。
物産館ではステージイベントは勿論、焼き肉やうどん、そば、野菜、アイスなどお楽しみいただけるコーナーが盛り沢山(*´ω`*)
黒岩城趾祭では、頂上で楽しい催しものがあるみたいです♪
大声大会もあるのかな?
くわしいパンフレットはトップページに載せてもらいますので、お待ちくださいね(^^)
当日の天気が晴れればいいのですが。。。(´・c_・`)
雨マークが出てたとも聞くので、テルテル坊主をぶら下げて晴れになることを願います。
三連休中日の11月2日(日)。
ぜひモーモー物産館へ遊びにお越しください(*^^*)
スタッフ一同お待ちしております(*´ー`*)
月別アーカイブ: 2014年10月
秋晴れ(*´-`)
こんにちわ(о´∀`о)
朝すごく冷え込みますが、皆様 体調崩されてませんか?
我が家は2日前からストーブが出ています。
物産館にも足元はストーブです。
そろそろ冬支度。。。
台風も過ぎ去り、めっきり秋ですね。
そんな物産館。
秋の野菜がでていますよ(^^)
ブロッコリー、キャベツ、白菜、かぶ、白ネギ、里芋、サツマイモ、ヤーコン、マコモタケ、南瓜、小豆、しゃく菜、ほうれん草、高菜、ぶどう、栗などなど。
今日は私の広島市方面お友だちが仕事帰りによって、マコモタケと四角豆、高野りんごを買って帰ってくれました(*´-`)
初めて見た( ゜o゜)とご購入。
美味しく食べてもらえたら嬉しいです(^^)
高野りんごも今は清明とゴールデンデリシャスが店頭に並んでいます(*≧∀≦*)
私は昨日、高野の農園で、しなのスイートを買って帰りました(^^)
高野もりんごの最盛期ですね。
モーモー祭 1日目☆
こんばんわ(*^^*)
久しぶりに日光を一日中浴び、なんだか暑さにやられた わたし。
モーモー祭 1日目は最高の祭り日和になりました(^^)
今日は秋の陽気というより、残暑のような暑さでしたね。
半袖で過ごしてちょうどいい陽気でした(*´-`)
そんな、モーモー祭。
物産館からは大鍋、野菜屋さん、うどん屋さんと出店しています。
大鍋は牛肉入り味噌汁で100円!!
格安です(*´∇`*)
薪をくべて火を焚き、朝5時くらいから作られてるそうです(*^^*)
お兄さん、鍋をグルグル(о´∀`о)
そして、うどん屋さんでは、香茸入りいなり寿司や巻き寿司、おこわ、赤飯、おむすびなども販売されているので、うどんと一緒に美味しく食べていただけます(*^^*)
野菜屋さんには新鮮野菜達がズラリと並んでいました(^^)
キャベツやホウレン草など葉野菜も沢山出ていましたよ(^o^)
野菜屋さんと、うどん屋さんの写真を撮るのをスッカリ忘れていましたが、大変にぎわっていましたよ(*´ω`*)
ちなみに私もフラダンスを踊ってきました♪
お友達が送ってくれた写真。
お友達の子供さん、釘付けで見てくれてます。
いつも前で応援してくれるのです♪
Yちゃん、ありがとねーっ(o^-^o)
モーモー祭りでは牛の行進や、子供達VS牛さんの綱引きもあります(^^)
もちろん、焼き肉コーナーもありますし、牛の丸焼きやステーキもあります。
牛、牛、牛ーっ!!!のお祭りです(*´∇`*)
明日のモーモー祭は9時からスタートです(o^-^o)
台風もなんとか明日はもつかな?
みなさま 是非、口和町のモーモー祭へお越しください(^^)
明日は鳥羽一郎さんもいらっしゃいますよ~♪(^o^)
P.S. 物産館、口和生産者組合のみなさん、今日はお疲れ様でした。
昨日から野菜を切ったり、テントを張ったりと忙しい日が続いておりますが、明日も一日頑張りましょう(^^)
素敵なモーモー祭最終日になりますように(*´-`)
きれいな今日の夕焼け空。
明日も天気になぁあれっ(o^-^o)